お返事はこの雑記の下にしておりますー。
↑か、描いてしまいましたー。天使馬超と堕天使趙雲。いちお左が馬超で右が趙雲…。
まだ線画ですが。後で彩色しよう…とか言っていたらイワセに「ケツ気合いれて塗るんやろ?」と言われてしまいました。
何 故 。
ウフフ、私がケツから足のラインが好きなのバレてるッ(変態臭いな)
「いっつもケツ気合入れてるじゃん」ってさ…あはははははは(空笑)
でも今回はリアルに塗るつもりは、ない(ぇ)わざと線スッ飛ばして描いたのもその為だもの。
とか言ったら「えー」とぶーぶー不満を述べられました。
…そんなにリアルケツが見たいか貴様ああああ!!!!(オイ)
この絵を描く為、と言うか、羽を描く為だけに神話画検索しました。
神話画を参考にした割に適当ですね、羽(死ねよ)
このサイトいいデスヨ→『
テオポリス』
神話画やギリシャ神話に興味ある方はどうぞ。
あ、でも、興味ない人でも有名な絵が沢山掲載されてるので「あ、この絵知ってる!」と楽しめると思います。ボッティチェリ、ルーベンス、ミュシャあたりとか。
あぁ、もちっと美術史の講義真面目に受けてれば良かったなぁ。。。
いいですね、神話画。このテの絵画は肌が陶器のやうで良い感じ。
あと布の素材感がたまりません。どうやったらあんな柔らかそうに表現出来るのか…!
一時期描こうと思ったんですよね、神話画(暴挙)
無 理 で し た (あはっ)
いちおギリシャ神話読んで自分なりの神像とか描いたんですケドねー…
どーも私は洋風な絵が描けないやうで…。
布の質感、テキスタイルデザインが何だか和様になってしまう罠。
ク、クソゥ…!
PR