忍者ブログ

* memo

 日記だったり雑記だったり取り敢えず垂れ流し

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明けましておめでとうござーい。もう元旦でもなく2日だけど気にしなーい(オイ)
年明け一発目の日記絵は趙子龍デス…見えなくとも…ゴチャゴチャしてる、な。。。
もうこんな更新ドン亀サイトですが、昨年来た下さった方々、有難う御座います。
今年も更新遅いなバカ、なサイトでせうが(オイ)宜しくお願いしまする。
…はい、昨年よりは更新早めたいとは思っておりますおりますよ。
取り敢えず戦国更新しないと、ね。。。

昨晩から実家帰ってました。
2日は休み貰ったんで、1日に仕事終わって実家に直行してね。
堪能してきたよ豪華な飯を!島いいね!海いいね!魚介類食いまくりだね!
「縁起物だから食え!」と苦手なもんを激しく食わされましたよ泣くぞコラ。
神社に参拝しに行ったりしました。…吉か(おみくじ引いたらしい)
今年は吉で始まり、と。
いや、ちょ、聞いて!いい年になりそな初夢見ましたよ!
大抵元旦は昼までぐっすり寝てて、眠りが深い為か初夢なんてみなかったのですが。
いや、普段から夢なんてロクにみませんが、それはおいといて。
今年はまぁ、2時間睡眠で眠りが浅かったお陰か、みれた、初夢。
 馬 超 出 た 。
お母さん、私は幸せです。それだけでいい年になりそうな気がします。
スゴいね、ナカバって変態は。それだけで幸せになれるんだよ。

いやぁ、未だ年賀状描けてなかったりメールのお返事出来てなくて申し訳…!(凡愚)
サイトのインデックス・トップも変えれてないとかもうお前なぁ…。
ぼちぼちやっていこうかと(急げよ)
PR

一言メール返信。

お返事デス!

そらあすかさん>何故か(オイ)三兼描いちゃいます…!政兼と迷った結果に御座いまする。ウチの三成は受認識されていましたか…!(笑)基本ウチではリバが多いので…アレ?それだと兼続も攻なり得るといふ…。20頁も取ってしまい申し訳ない心持デス(自重せよ)本当萌もなにもない原稿になったら申し訳…!いやもう頑張らせて頂きます故…!!あ。冬コミお疲れ様でした!(ココで言うな)いつか東京のイベにも行ってみとう御座います…。



きょーおーはー
 暇 だ っ た 。
ドラッグストアもコンビニもそれはもう暇でしたよ。
あまりの暇さにマキアージュの春の新商品のテスターを出して、使いまくってました(オイ)
自分が出したので1番乗りなので誰も使ってないので
ルージュもアイカラーも遠慮なく使えますね☆
取り敢えずシアークライマックスルージュは買おうかなと思っているので全色手に色塗ってガン見しました。あぁ、楽しい。
コンビニでも暇で。どれくらい暇だったかっつーと
今日の日記絵を描く程度に(オイ)
いらない紙の裏にゴリゴリとボールペンで一発描き☆
いっぱい描きました(待て)しかも趙雲ばかり。わぁ、この人キモいVv
年末年始は暇なんで、もう明日行かなくていんじゃね?

冬コミ行きたい。

脱・三成ヘアああああああああああ!!
前髪パッツぅぅううううううぅん!!
またも前下がりぃぃぃいいいいいいいいぃ!!

あ、はい、今日美容院行って来まして。
今まで見事なまでに三成と髪型一緒だったんですが、前髪バッツン切りました。
何かパッツンなんですケド…!神田とお揃い…!(黙れ)
そしてまたもや前下がりカットされました。
別の美容院でも前下がりカットされました、以前。
何ですか、私は前下がりボブしか似合わないとでも?
ちゃんとカラーもやってもらいました。またも三成色です(他の表現をしろ)
基本赤毛時に金茶それがナカバ。

いやそれにしても。
未だ年賀状が描けていないと言うのは是如何に。
本日やっとこさ親に頼まれていた年賀状を出しました。遅いっつの。
5種類も作ってやったんです金とってやりませう年賀状代+労力費を
+ストレス代も頂きたい(ぇ)
宛名打つのに『筆王』使ってたらコイツがまた凡愚で。
あまりの性能の悪さに ナカバ マジギレ。
パソの反応悪くなるしお陰で絵は描けないし日記絵も今日描けませんでしたよorz
…いい加減年賀状描かねば。
…明日明後日8時から22時まで働いてるっつのVv
正月も仕事だっつのVv

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

HN:
マサキ
HP:
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright © * memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]