忍者ブログ

* memo

 日記だったり雑記だったり取り敢えず垂れ流し

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月より団子より大福。


「お団子を食べなさい」
そんな指令が父上から下された夜。
あぁ、今日は十五夜、なんですか。
取り敢えず、団子じゃなくて大福食べたんだけどいいかな?いいかなそれで?
むしろ月に触発されて月漫画のペン入れしてみたんだけどどうかな?
下描きが進まないから出来てる頁のペン入れしてみたんだけどどうかな?
胆は胆でも胆族なんですけどもういいよね←

はい、またもご無沙汰しておりますナカバで御座います。
うん、あのですね、リニューアルオープンセールの真っ只中でしてね。
17日のオープンで、金土日祝日と、何かもうさ、
 戦 場 だ っ た 。
クリスマス並の忙しさでした。そしてずっと通しでした(^q^)
そんな中私はマネージャーからのイジメを受けてました。
イジメ!反対!!
ああああああ私が何かする度ちゃちゃ入れしてきやがってえええええええ!!!!
電話かけしてたら「受話器を置かずに次の電話」「僕がかけるからどんどんナカバさんに渡すね」ですよ…!!
客寄せの声出ししてなかったら「はいコレ(チラシ)持って(声出し)やろう」「恥ずかしい(←ココおかしい)カンペ作ってくるからやるんだよ」ですよ…!!
「そんなに私に声出させたいんですかッ!」「 出 さ せ た い 。 」ですよ…!!
イジメ!反対!!
今日はマネージャーが入らない日だったのでのんびりできるーと思ってたら電話で「もー頼むよ…!」って う っ せ 。
実に消極的な私に言うのは間違っていると思います(^^)←
逆にヤる気満々な私は気持ち悪いと思います(^^)←
いつだって怠慢上等、それがナカバ←

まぁ、そんな感じで全然絵を描く余裕がない訳ですが。
6趙見てもう描こうとも思わない訳ですが。
…え、本当何アレ。下まつげを引き抜きたい。
いやまぁ、うん、見慣れたら描く、かな?
あと遙か5…どうしよう…。
三木さんの居ない遙かなんて…!井上さんの居ない遙かなんて…!
こーえーさんどうしてくれる。。。
誰か萌を下さい。
PR

日差しは日刺しと書いてもいいと思う。


10~12日は本当に天気が良かったですねェ…良過ぎだ。暑かったよ!!!
はい、10日から実家に帰っておりました。
10日は昼過ぎに駅で家族と合流してお買い物。
夜はご馳走ですよ。実家に帰るのは美味い飯食う為ですよ←
ピッチピチのサザエをがっつり。刺身でがっつり。日本酒とがっつり。
あと秋になるとアレだよね。秋刀魚だよね。
ぷっくぷくの秋刀魚をがっつり。日本酒とがっつり。
美味い…!!!!!
食後に散歩。月のない夜だったので星がよく見えました。
海で見る星空は広くてそれはそれはとてもキレイ。
「北斗七星しか分からんかったー」と帰宅後言ったら「アホ」と返ってきました…いやアホだけど何か?←

11日は持ち帰った原稿をするつもりが何の何の…
ずっと5エンパしてました←
いや違った。昼からずっとエンパしてました(変わらん)
朝は延々と秋の果物(梨やらぶどうやら)食わされてました…食える量も限界ってもんがあるよばあや!!
午前中はばあやとだべってたのさ、うん。
この日も海に行くつもりが暑さで断念。エンドレスエンパ←
PSPの充電2回する程ずっとエンパ←


12日は耕三寺に行って来ましたよ。
お前ソレ実家がある島から橋ちょっと渡ったらスグじゃねェか何て近場で済ましてやがるとか言わない、言わないのさ←
「寺に行きたい。静かなトコに行きたい」って感じで行ったんですが…
まぁ、静かだよ?寺だしね?
でもね、暑いわ!!!


蓮の花に涼を一瞬は感じるものの…暑いっつってんだろ!!
いやしかし、ここは蓮がいっぱいでステキでした。
殆ど終わってたのが残念だけども。
あ、お花は百日紅が時期的に良い感じでした。

潮聲閣という和洋折衷な邸宅があって萌えた萌えた。
資料だ!ウチの胆の子のおうち資料だ!(←)とがっつり写真撮ってみました。
欄間スゲェ!襖コレいい!とうっきうきでした(本堂そっちのけ←)
千仏洞ってのも結構楽しかったです。
仏像やら地獄絵がいっぱい。
地獄絵はもっと生々しいグロい感じのが好きだけどなァ←

耕三寺には未来心の丘ってのがあってコレがまたステキ。
ノウゼンカヅラがまたステキ。

これは光明の塔。
大理石で出来たモニュメントがいっぱいです。

これ天猫なんだそうだ。
「マーライオン?」とか言ってごめん←
だって下半身が魚っぽく見えたんだよ!
仏教護法の十二天より「月天」を望む猫と書いてました。本当失礼しました。
まぁ、ここね、一面白い大理石な訳ですよ。
真っ白な訳ですよ。
照り返しハンパねェ…!!!!!
「目が痛い!」「肌が痛い!」とずっと叫び続けた私と父(日差しに弱い人達)
刺すような日差しに苦しみながらも「ここ絶対遙か4コスってか柊コス撮影出来る今度やろう」とか思ってる人が居たとか居なかったとか←

13日は徳島行って来ました。えぇ、仕事で。
応援に行く店舗の最寄駅が無人駅でマジかよ!ってなりました。
そうと知っていたら切符買わなかったのに(待て待て待て)
いやぁ、徳島の方はノリが良くて楽しかったです。
帰りは帰りでまさかの徳島駅までのルートを聞かれる私。
無人駅なのをいい事に煙草ふかしてたら普通に尋ねられました。
ちょ、聞く相手間違ってね?私地元の人じゃないんですが。
一応知ってはいたのでお答えしましたが。そのままダベり続けましたが。
県外に行くとそんな事が頻繁にあります。何故だろう。

今日は自店のオープン準備。商品の搬入です。
疲れた。
什器一新で陳列の仕方が全く変わるので時間かかるかかる。
疲れた(二度目)
今日1日で終わらなかったので明日も陳列です。
お客さまに電話かけもしろってさー嫌だっつうんだよねー←
…疲れた(三度目)
よし、寝よう!

暑苦しい人


うっかりお久し振りのナカバです今晩和←
もう9月だよ!
いやぁ、この数日何してたかってーと…
暴食してみたりマクロスFのDVD全部観てみたり暴食してみたり荒川DVD観てみたり暴sh(もういい)
エンドレス腹痛だよ!!!(だろうね)
+暴飲しなかっただけマシだと思います。えぇ、酒ストック切れただけです←

まぁ、気分転換って感じで本日毛を刈って参りました。
えぇ「髪長ッ」「暑苦しい」「切れ」等の言葉をこの夏散々言われてきたのでねバッサリ。
うん、まぁ、暑苦しいのは年中長袖なせいもあるんですが。
あぁ、しかし毛が短いのは楽ですね。軽いですね。
しかしね、よく利用する美容室に行ったものの、いつも切ってくれてる人が居なくって違う人が切ったらなんだか残念賞になってしまった訳ですよ。
orz
…いいよ、毛伸びるの早いから。
いっそ数日後に更に刈ってやろうかとも思いますが←
さて、明日からどうセットするかね。。。
あ。ウチの胆族の子も大概に暑苦しいのでバッサリかましました。
㌦さんからス・テ・キ『翡翠毛を切るの巻』テキストを頂いちゃった
それの漫画描こうとして全然描けてない罠。…腹痛ェんだよorz

取り敢えず未だ腹痛…むしろ吐き気と戦ってるので今日はもう寝ますー。
メールのお返事したいトコですがローな時は出来ないので(…)申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

プロフィール

HN:
マサキ
HP:
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright © * memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]